ライフデトックスその4

ライフデトックスその4


テーブルの上が、ごちゃごちゃと、いろいろなものを置く場所になっている方、家にグリーンや花を飾っていない方も、ライフデトックスが必要です。
不要なものを処分したり、リサイクルに出す方法を取ったりすれば、物が管理できるようになり、グリーンを置くスペースも生まれてくるでしょう。
物を使ったら、すぐ片付けずに、常に出しっぱなしにしている方、常に探しものをしている方、古紙など確実に不要だと思えるものまで捨てていない方、このような方は、今すぐライフデトックスをスタートしてみましょう。
自分の生活習慣を見直すこともひとつの方法ですね。

無駄なものを買いやすい人だったり、捨てられない人だったり、何でも後回しにしたがる人だったり、そんな生活習慣が、不要なものを溜め込む傾向にあります。
ライフデトックスをすれば、普段から快適な住空間に包まれることが出来ます。
「物を増やさないこと」が価値のあることだと思えるため、衝動買いを控えるようになります。

そして、今、持っている物を使ったり、工夫したりして、新たに物を増やすことなく、持っている範囲内で生活することが当たり前になってきます。
経済的な無駄、スペース的の無駄、両方をはぶくことが出来ますから、ライフデトックスは一石二鳥です。

また、美容面に気をつけている方は、いくら美容によいことをしていても、部屋が汚いようでは、心身ともに美しくはなれないでしょう。
「美しい部屋から美しい人が生まれる」ということも、よく言われています。

 

サイトマップ