水でデトックスする方法その5

水でデトックスする方法その5


軟水、硬水の、区分ですが、水自体の飲み心地が柔らかかったり硬かったりするわけではありません。
もっと、簡単に説明しますと、軟水は、ミネラルがちょっとしか含まれていない水で、硬水はミネラルがたくさん、含まれる水のことを指します。
水に含まれている、カルシウムイオン、また、マグネシウムイオンは、体内の有害金属を排出してくれる効果があります。
この点で、水がデトックスに良いと言われているのです。
ミネラルウォーターを飲むことで、期待できることは他にもあり、脂肪や炭水化物が消費されることを促進すること、また、美肌になれることなどがあげられます。
それに、ミネラルが水に含まれていることから、どうしても食事だけでは不足してしまうミネラル分を、補充することも可能なのです。
ちなみに、軟水は比較的、飲みやすい水であり、和食を作る際や、コーヒー、お茶にするには、適している水であり、硬水は、ちょっとくせがありますが、肉のくさみなどにも効果的です。

さて、水でのデトックス方法で、ポイントとなってくるのは、ただ飲むだけでなく、その飲み方も大切でしょう。
一日、1・5リットルの量を最低でも飲むべきですが、それを、一回で飲むことは、当然ながらやめておかなければなりません。
いくら体に良いからと言っても、一気に飲み干しては、お腹をこわす原因にもなりますし、内臓では腎臓に負担をかけることになります。
正しい水を飲むデトックス方法ですが、目安は一回にコップ一杯です。

 

サイトマップ